★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆
試聴OKな中古レコードショップ 渋谷nextのレコード新入荷情報!
2024/12/04
★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆
こんにちは。HIPHOP/R&B/DANCE CLASSICのオリジナル12インチシングル
専門のレコード店 渋谷nextです。
今週は下記のHIPHOP/R&B/DANCE CLASSICのレコードを新たにUPしました。
レコードのジャケット写真/レーベルの写真及び試聴/価格は、next recordsの
ホームページで確認してください。
HIP HOP,R&B, DISCO(ダンクラ),
ディスコ,SOULの中古レコードの通販/買取も承っています!
※掲載の商品はすべてアナログ レコードです。CDではありません。
※すべてのレコードはオリジナル原盤のレコードです。
※再発/ブートのレコードは取り扱っていません。
※売り切れの際は、ご了承ください
★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆
TRAMMPS | TEASER (6:16) / LOVE INSURANCE POLICY (7:02)
今まであまり注目されてこなった曲ですが、エモーショナルなストリングスと熱いボーカルがこみあげる最高のPHILLYサウンド!! SHELTER CLASSIC!! 両面良い!! ※NM寄り
FATBACK | LOVER UNDERCOVER (5:44/4:38) / INST (4:26)
アーバンな雰囲気漂う80年代半ばのメロウなブギFUNK!! この時代のFATBACKも最高!! RON ST. GERMAINによるREMIX!! ※NM寄り
JIMMY CASTOR BUNCH | DON’T DO THAT! (7:08)
70年代後期のDISCO期のシングル。"IT’S JUST BEGUN"が有名すぎて疎遠になりがちな12"ですが、これもめっちゃ高クオリティ!!
REVANCHE | YOU GET HIGH IN N.Y.C. (8:40) / MUSIC MAN (10:22)
CHANGEの前進バンドでもちろんこちらもJACQUES FRED PETRUSのプロデュース!! ハイな気分で爽快なDSICOグルーブのA面と、GIORGIO MORODERぽいB面どちらも鬼熱!! ※ほぼNM
SISTER SLEDGE | HE’S THE GREATEST DANCER / SOMEBODY LOVES ME
TONY TOUCH"I WONDER WHY"やMONIE LOVE等HIP HOPのネタにもよく使われるCHICによる軽快なDANCE CLASSIC!! UK ONLYのメロウなB面も素敵。
SISTER SLEDGE | WE ARE FAMILY / EASIER TO LOVE
CHICプロデュースの大ヒット曲!! ですがオススメはこのUK盤にのみ収録のB面"EASIER TO LOVE"!! 哀愁のあるメロディにグッときます。
CHI | cHANGIN’ (5:13/3:35)
ギターのカッティングが一発でNILE RODGERSだと解る軽快で爽やかな80’s FUNKY DISCO!! このあたりの曲の方がFUNKYで渋い!! US PROMO ONLY!
CHANGE | DON’T WAIT ANOTHER NIGHT (5:38/3:07)
CHANGEの中ではあまり有名ではないが、GROOVEのある都会的なダンスチューン!! ボーカルはLUTHER VANDROSSではないがかなり似てる!! US PROMO ONLY!
DUKES | MYSTERY GIRL (5:06) / THANK YOU FOR THE PARTY (5:56)
A.O.R.風味のBRITISHモダンDISCO!! このムード、アーバン好きにはたまりませんね!! 後半も最高です。 US PROMO ONLY12" ※レーベルに書込有
FAT LARRY’S BAND | FASCINATION (6:24) / CENTER CITY (7:47)
多くのヒットを持つPHILLYの人気グループの初期の作品。DAVID BOWIEのカバーのA面と、V. MONTANA JR.のストリングス指揮によるソウルフルなDISCO FUNKなB面と両方熱い!! フルートソロも最高!!
IMPRESSIONS | DANCE (6:19)
とろけそうな旋律のミディアムなフィリーソウル!! シンプルなタイトルだけど緩急のついた展開に踊らされます!! JOHNNY PATEプロデュース!! ※レーベルにスタンプ有
STACY LATTISAW | ATTACK OF THE NAME GAME (6:24)
SMURFボーカルと戯れながら歌うスペーシーでPOPなFUNK!! TOM TOM CLUBぽい雰囲気だけどこっちのほうがFUNKY!! MARIAH CAREY"HEARTBREAKER"ネタ!! ※NM寄り
MASS PRODUCTION | SUN DANCER (5:23/4:52)
あまり有名ではありませんが、かなりクオリティの高い繊細なINSTRUMENTAL!! "COSMIC LUST"とかをもっとモダンにした感じでこちらの方が都会的!!
BEN E. KING | MUSIC TRANCE (5:59)
名曲"STAND BY ME"でお馴染みのBEN E. KINGの79年リリースのGARAGE CLASSIC!! 軽快でパーカッシブなソウルDISCO!! ※レーベルに書込有
SUZY Q | GET ON UP DO IT AGAIN (5:54/3:28)
LIME等のカナディアンDISCOサウンドと同列に語られることの多い彼女ですが、この曲はかなりNYテイストなGARAGE CLASSIC!! ボーカルはCAROL JIANI
KAREN YOUNG | DEETOUR (6:10) / DON’T SAY GOODBYE (2:30)
"HOT SHOT"の頃のようなダイナマイト感はなく、落ち着いたテンポで緩いグルーブのあるコズミックなDISCOサウンド!! イントロのギターはCHAS JANKELのよう。
MODERN ROMANCE | CAN YOU MOVE (8:36/6:40)
様々なHOUSEのネタにもなっているラテングルーブなGARAGE CLASSIC!! RICHIE RIVERAによるMIDNIGHT MIX!! ※NM寄り
MODERN ROMANCE | EVERYBODY SALSA / SALSA RAPPSODY (DUB DISCOMIX)
人気はB面。誰もがプレイするこれぞDUBの醍醐味といった感じのダビーなラテンINST GROOVE!!!! US盤は出ていません。※NM寄り
ROBERTA FLACK | DON’T MAKE ME WAIT TOO LONG / GOD DON’T LIKE UGLY
STEVIE WONDER作の優しく包み込まれるような楽曲のA面とシリアスな歌詞が心に響くGWEN GUTHRIE作のB面と両面人気のクラシック!! FRANCOIS、TIMMY等がプレイ!! UK ONLY12"
MASS PRODUCTION | SHANTE / YOUR LOVE
知名度では"COSMIC LUST"に劣りますが、クオリティは同じくGROOVYなINSTRUMENTAL。そしてこれもLOFT CLASSIC!! USは鬼レアなのでUKでどうぞ!!
CHANGE feat. LUTHER VANDROSS / JOCELYN BROWN | SEARCHING (8:02) / ANGEL IN MY POCKET (6:11)
両面人気の12"!! "SEARCHING"もビッグヒットですが、クラブシーンではJOCELYN BROWNがボーカルのアッパーDISCOのB面も鬼熱!!
TOMORROW’S EDITION | U TURN ME ON (4:54) / PT. 2 (5:35)
SOLARレーベルにありそうな、爽やかなFUNKテイストも併せ持つノリの良いDISCOチューン!! こういうサウンドはみんな大好きですね。
GINO SOCCIO | WHAT YOU FEEL IS REAL – HOLD TIGHT (5:00/3:35)
イントロがROBERTA FLACK?って感じのフレーズですが、それ以外はGINO SOCCIOらしい煌びやかなイタロ〜カナディアンなコズミック・グルーブ!! ※レーベルに書込有
GINO SOCCIO | TURN IT AROUND (4:38) / INST (6:26)
イタロ、カナディアン特有のズブズブとしたベースだけどめっちゃ肉厚で深みのあるスペーシーなグルーブ!! LOFT & GARAGE CLASSIC!! 中盤からのホーンも最高!!
SPINNERS | RIGHT OR WRONG (5:09)
LEON SYLVERSと共に多くの西海岸FUNKを手掛けたDANA MEYERSプロデュースによる垢抜けたブギFUNK!! US PROMO ONLY!! ※NM寄り・レーベルにスタンプ有
CHI | cI WANT YOUR LOVE (6:53) / (FUNKY) BONE (3:41)
70年代のCHICの代表作の1つ。もろNILE RODGERSなサウンド!! BRANDY"FULL MOON"のREMIXでもネタやTODD TERJEネタでもお馴染み。
CHI | cGOOD TIMES (8:13) / A WARM SUMMER NIGHT (6:08)
CHICの最も売れた大ヒット曲。DISCO DJもB-BOYもみんなマストな1枚。ネタとしても使われまくり!! USオリジナル!!
KLEEER | KEEEP YOUR BODY WORKIN’ (5:10) / INST (5:10)
元UNIVERSAL ROBOT BANDによる大ヒットGARAGE DISCO!! "GET TOUGH"と並ぶグルーブ感抜群の黒いサウンド!!
KLEEER | TASTE THE MUSIC (7:22) / TASTE THE MUSIC (7:22)
UNIVERSAL ROBOT BAND等、幾度か変名を経て落ち着いたFUNKグループ。すべての楽器が全面に押しでた様なまさにクリアなサウンド!! US PROMO ONLY!
KLEEER | GET TOUGH (8:22)
元UNIVERSAL ROBOT BAND。ズンズンくるパーカッシブなビート&リズムにFUNKYなシンセ。そして中盤のピアノソロにも唸る抜群のグルーブ!! US PROMO ONLY!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
○●オーダーは下記のオンラインショップからどうぞ●○
http://www.nextrecordsjapan.net
ほとんどのレコードは1枚限りの在庫しかありません。
売り切れの場合もありますので必ず上記サイトより在庫のご確認をお願いします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
○●nextレコードのサイト管理者のブログ「渋谷レコード店日記」●○
http://nextrecordsjapan.livedoor.blog/
渋谷のレコード屋で日々思ったことやレコードや音楽について色々書いてます。
ぜひ、こちらも見ていってください。
中古レコードの通信販売に関するお問い合わせは下記へお願いいたします。
レコード 買取も行っています。お気軽にお問い合わせください。
Rare & Classic Disco / Boogie Music records ship next records at Shibuya Tokyo
The TARUYA cartridge was designed for people who love analog records.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:next records (ネクストレコード)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町11-11 柳光ビル 本館2階
TEL:03-5428-3501
https://nextrecordsjapan.net
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Copyright(c) next. records All rights reserved.
こちらに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。