★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆
試聴OKな中古レコードショップ 渋谷nextのレコード新入荷情報!
2024/07/28 発行
★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆
こんにちは。HIPHOP/R&B/DANCE CLASSICのオリジナル12インチシングル
専門のレコード店 渋谷nextです。
今週は下記のHIPHOP/R&B/DANCE CLASSICのレコードを新たにUPしました。
レコードのジャケット写真/レーベルの写真及び試聴/価格は、next recordsの
ホームページで確認してください。
HIP HOP,R&B, DISCO(ダンクラ),
SOULの12"シングルレコードの買い取りも承っています!
※掲載の商品はすべてアナログ レコードです。CDではありません。
※すべてのレコードはオリジナル原盤のレコードです。
※再発/ブートのレコードは取り扱っていません。
※売り切れの際は、ご了承ください
LORDS OF THE UNDERGROUND | HERE COME THE LORDS (4VER)
ベースがブンブン唸るこの骨太なDOPE TRACKに、煽るようなフロウでフロアを盛り上がる93年のクラシック!! もちろんコレもK-DEF & MARLEY MARL!!
LORDS OF THE UNDERGROUND | CHIEF ROCKA (6VER)
MARLEY MARL & K-DEF絶好調!! 定番のRumblin’ Mixも良いが、メロウさを増したB面Jazzy Underground Mixもホーンが効いててクール!!
ED O.G & DA BULLDOGS | SKINNY DIP (GOT IT GOIN’ ON) (5VER) / STREETS OF THE GHETTO (2VER)
JAZZYなネタ使いが上手い彼らの93年のヒットチューン!! フックではDAS EFXの"GOT IT GOIN’ ON"というフレーズも。※NM寄り
BLOOD OF ABRAHAM | STABBED BY THE STEEPLE (3VER) / SOUTHRN COMFORT
緩くスモーキーな上モノとJAZZYなピアノネタがカッコ良い90’sニュースクール好きにド・ストライク!! RUTHLESSらしくない東ぽい音。 c/wもカッコイイ!! ※NM寄り
OUTKAST | PLAYER’S BALL (3VER)
’93年リリースのデビューシングル!! 後に大ブレイクした彼らですが、この頃はそんなこと微塵も思いませんでした。。ORGANIZED NOIZEプロデュース。
ONYX | SLAM (2VER) / DA NEX NIGUZ (2VER)
JAM MASTER JAYがプロデュースした彼らの初期の12"。4人でハードコアに攻めまくるフロウがカッコイイ!! ※ジャケカットアウト有
N-TYCE | HUSH HUSH TIP (2VER) / ROOT BEER FLOAT
フィメールラッパーN-TYCEの人気曲。プロデュースはWU-TANG CLANでフックでMETHOD MANをフィーチャーしたDOPE&JAZZYな90’s HIP HOP!! ※NM寄り
YAGGFU FRONT | BUSTED LOOP (3VER) / SLAPPIN’ SUCKAS SILLY (3VER)
アッパーなA面も人気ですがニュースクール好きはB面!! CRUSADERS(JOE SAMPLE)のピアノループのオリジナルと、DIAMOND D.をフィーチャーしたDOPEなREMIX両方渋!!! ※NM寄り
CAPITAL TAX | I CAN’T BELIEVE IT (3VER)
JAZZYな音創りで一部のファンに人気だった90’s HIP HOPの隠れた名曲!! PETE ROCKばりのホーンネタ使いも渋い!!
DEL THE FUNKY HOMOSAPIEN | CATCH A BAD ONE (2VER) / NO MORE WORRIES / WACK M.C.’S
ICE CUBEの下でキャリアをスタートした彼ですが、HIEROGLYPHICSならではの西ぽさを感じさせないJAZZYなHIP HOP!! ※ほぼNM
CASUAL | THAT’S HOW IT IS (4VER) / THOUGHTS OF THE THOUGHTFUL
HIEROGLYPHICSの1人で、COMMONぽい空気を持つRAPPER。サビのフレーズはAUDIO TWO"TOP BILLIN"から引用。DOMINOによるREMIXも良い!
PHARCYDE | OTHA FISH (5VER)
このグループらしいILLなサウンドプロダクションが全面に出た曲。L.A. JAY REMIXもめちゃ渋!! PROMOは正規とやや内容が違い"THE HEAVY-HEAD O.G. MIX"収録!! ※ほぼNM
PHARCYDE | YA MAMA (UK REMIX & ORIGINAL) (2VER) / SOUL FLOWER (REMIX) (2VER)
A/B両面UK ONLYのREMIX収録!! US正規とは全く別物とも言えるJAZZYなMIX!! ORIGINAL MIXも勿論入ってます。※NM寄り
KRIS KROSS | ALRIGHT (4VER) / DJ NABS BREAK
SLAVE"JUST A TOUCH OF LOVE"をネタに使ったかっこいいトラックにノリの良いラガとRAPのPARTY TUNE!! ※ジャケダメージ有
JAZZY JEFF & FRESH PRINCE | I’M LOOKING FOR THE ONE (4VER) / GET HYPE
dTEDDY RILEYプロデュース!! なのでどことなくBLACKSTREETのような爽やかなボコーダーのサビ! 歌ネタはS.O.S. BAND。
LEADERS OF THE NEW SCHOOL | WHAT’S NEXT? (2VER) / CONNECTIONS (2VER)
やはり12"で聴くなら、LP VERSIONよりもLARGE PROFESSORによるJAZZYなホーンネタのREMIXが熱い!! 2ndからの大ヒット!! ※ほぼNM
SHOWBIZ & A.G. | BOUNCE TA THIS (3VER) / SILENCE OF THE LAMBS / HOLD YA HEA
d’92のSHOWBIZの傑作!! ゴリゴリ来るベースがたまらない!! 自身によるREMIXとオリジナル、更にB面もカッコイイ!!
CYPRESS HILL | INSANE IN THE BRAIN (4VER) / WHEN THE SHIP GOES DOWN (4VER)
’93年の大ヒット曲。"HOW I COULD〜"と同路線のハーコーチューン!! スモーキーなのにキャッチーに聞こえる実にCYPRESS HILLらしい曲!!
A TRIBE CALLED QUEST | AWARD TOUR (3VER) / THE CHASE, PART II
WELDON IRVINEのサンプルで衝撃を与えた93年のヒット!! レアグルーブ・ディギンがこのあたりからブームになりましたね。c/wはBIZ MARKIEネタ。※NM寄り
HANSOUL PROJECT | THAT’S LIFE (3VER) / FOR THE NIGGAS
2枚のシングルで終わった二人組。前作よりもニュースクールの幕開けを感じさせるようなソリッドなJAZZネタ!! フックでのホーンも効果的!! ※NM寄り
NAUGHTY BY NATURE | HIP HOP HOORAY (3VER) / THE HOOD COMES FIRST (2VER)
「ヘ〜イ、ホ〜♪」のかけ声で大ブレイクしたキャッチーなHIP HOP!! NAUGHTY BY NATUREと言えばコレというくらいお約束な1枚!! ジャケ付USオリジナル!!
GURU feat. D.C. LEE & RONNY JORDAN | NO TIME TO PLAY (4VER) / TRUST ME
CJ MACKINTOSH RMX。RONNY JORDANのギターとD.C. LEEのコーラスを交えて、限りなくUK SOULに近い爽やかなHIP HOP。US12"には"TRUST ME"も収録!! ※レーベルに書込有
DE LA SOUL | BREAKADAWN (UK REMIX & ORIGINAL) (4VER)
USとは全く違う人気のFRANKIE FONCETTによるキャッチーなREMIXが収録されたUK12"!! R&B好きにはコッチ!! UK, US正規盤に未収録のMIXも有!!
DE LA SOUL | BREAKADAWN (2VER) / STICKABUSH / EN FOCUS (2VER) / THE DAWN BRINGS SMOKE / HSUBAKCITS
MICHAEL JACKSON"I CAN’T HELP IT"をネタに使ったメロウなUSオリジナルバージョン!! RMXはキャッチーですがこっちは渋い!!
PHARCYDE | PASSIN’ ME BY (BRIXTON FLAVOUR 12") (3VER) / YA MAMA (REMIX)
UK ONLYのBLACKSMITHによるREMIX収録!! もちろんUSバージョンも入ってます。更に"YA MAMA"のREMIXも!!!
SOULS OF MISCHIEF | 93 ‘TIL INFINITY (4VER) / DISSESHOWEDO
90’sのHIP HOPとなったら、コレを避けては通れない問答無用のクラシック!! BILLY COBHAMを45回転でプレイしてネタにするという革新的なアイデア!! レアUSオリジナル! ※レーベルに書込・ジャケ背面一部破れ有
LONNIE GORDON | DO YOU WANT IT (DAVID MORALES REMIX) (5VER)
SMACK PRODUCTIONによるDEEPなNEW JERSEY HOUSEをMORALESがドラマティックなDEF MIXアレンジにREMIX!!
GEORGE KRANZ feat. DOUG LAZY | DIN DAA DAA ’91 (4VER)
定番のクラシック「ディンダダ」の91年版HOUSE REMIX!! ベースはLIZ TORRESネタで、メロディにはBLACK BOX等色んなネタ使ってます。そしてHIPハウサーなDOUG LAZYをフィーチャー!! DUBも良い!! ※レーベルに書込有
ARTHUR BAKER feat. NIKEETA | I.O.U. (6VER)
ARTHUR BAKER自身がプロデュースしたFREEEZの大ヒットDISCO TUNEをカバーした90’s HOUSE!! キラキラPOPなMIXとアフターアワーズなMIXどちらも良い!!
SEDUCTION | SEDUCTION (3VER) / EVERY BODY "JUMP" / DEVOTE YOURSELF
ROBERT CLIVILLE & DAVID COLEによるDEEPなHOUSEの側面を押し出したDEEPなGARAGE HOUSEサウンド!! REPRISE LOFT MIXが最高!!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
○●オーダーは下記のオンラインショップからどうぞ●○
ほとんどのレコードは1枚限りの在庫しかありません。
売り切れの場合もありますので必ず上記サイトより在庫のご確認をお願いします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
○●nextレコードのサイト管理者のブログ「渋谷レコード店日記」●○
http://nextrecordsjapan.livedoor.blog/
渋谷のレコード屋で日々思ったことやレコードや音楽について色々書いてます。
ぜひ、こちらも見ていってください。
中古レコードの通信販売に関するお問い合わせは下記へお願いいたします。
レコード 買取も行っています。お気軽にお問い合わせください。
Rare & Classic Disco / Boogie Music records ship next records at Shibuya Tokyo
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:next records (ネクストレコード)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町11-11 柳光ビル 本館2階
TEL/FAX:03-5428-3501
http://www.nextrecordsjapan.net
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Copyright(c) next. records All rights reserved.
こちらに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。