カテゴリー
新入荷レコード

レコード通販 ・レコード買取 | 東京 | 渋谷中古レコード

★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆

試聴OKな中古レコードショップ 渋谷nextのレコード新入荷情報!
2025/03/04 発行

★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆
こんにちは。HIPHOP/R&B/DANCE CLASSICのオリジナル12インチシングル
専門のレコード店 渋谷nextです。
今週は下記のHIPHOP/R&B/DANCE CLASSICのレコードを新たにUPしました。
レコードのジャケット写真/レーベルの写真及び試聴/価格は、next recordsの
ホームページで確認してください。
HIP HOP,R&B, DISCO(ダンクラ), SOULの12″シングルレコードの買い取りも承っています!
※掲載の商品はすべてアナログ レコードです。CDではありません。
※すべてのレコードはオリジナル原盤のレコードです。
※再発/ブートのレコードは取り扱っていません。
※売り切れの際は、ご了承ください

中古レコード
SIDE EFFECT | ALWAYS THERE (1994 REMIX & ORIGINAL) (4VER)

94年にリリースされたBOBBY D’AMBROSIOによるHOUSE REMIXですが、B面にORIGINAL VERSIONを収録したお買い得な盤!!! 文句なしのクラシック!!

中古レコード
DONNA SUMMER | LOVE TO LOVE YOU BABY (16:50) / TRY ME, I KNOW WE CAN MAKE IT (17:55)

BEYONCE等のネタにもなっているSEXYな歌声がどこまでも続く元祖エロカッコイイ曲(笑) FRANCOISもプレイ!! B面も人気!! 見開きジャケット。※ジャケ見開き部分裂けています。

中古レコード
SOUTHERN EXPOSURE | ON OUR WAY (9:38) / LOVE IS (11:48)

ピッチやや遅めのアフターアワーズナンバー!! とろけるようなボーカルとメロディが最高に素敵!! JOHN LUONGO MIX!

中古レコード
GINO SOCCIO | DANCER (8:23) / SO LONELY (2:03)

HOUSEとも相性のいいインスト的グルーヴな妖艶なGARAGE CLASSIC。ジリジリと積み重なって盛り上がっていきます!! ※レーベルにスタンプ有

中古レコード
CITI | ROLLER DISCO (7:42) / HEART ATTACK (3:55)

VAUGHAN MASONと並ぶローラー・ディスコの代表的アーティスト!! タイトルもずばり”ROLLER DISCO”!! DE-LITEレーベルらしくサウンドは力強くFUNKY!!

中古レコード
HEATWAVE | BOOGIE NIGHTS (4:49) / TOO HOT TO HANDLE (3:48)

50代以上の人間にはたまらない超ビッグヒットダンクラ!! 曲名通り軽快でブギなDISCO!! JAZZYなイントロもクール!!

中古レコード
MELBA MOORE | PICK ME UP, I’LL DANCE (7:00) / INST (8:30)

LARRY LEVANのMIX CDにも収録されてるJOHN LUONGOのDISCO MIXによるセンチメンタルでアッパーなDISCO!!

中古レコード
GLORIA GAYNOR | SUBSTITUTE (8:29) / I WILL SURVIVE (8:02)

人気はもちろんB面!! 誰もが知っているであろう大ヒットDISCOナンバー!! ミディアムからアッパーまでカバーもよくされてます。K-POPネタにもなってました。※ほぼNM

中古レコード
ROLLING STONES | MISS YOU (8:36) / FAR AWAY EYES (4:24)

ご存じストーンズの世界的HIT曲。メジャーヒットだけどDISCOヒットなCLASSIC!! これもHIP HOPネタにもなってますね。※ほぼNM

中古レコード
MASS PRODUCTION | PEOPLE GET UP (5:43) / I BELIEVE IN MUSIC (6:54)

やはりMASS PRODUCTIONは70年代の黒くて熱いFUNKが最高です!! B-BOYにも人気ありますね。両面とも超HOT!!!!!!!!!!!

中古レコード
INVISIBLE MAN’S BAND | ALL NIGHT THING (6:20) / INST (8:00)

KENI BURKEがベーシストとして元いたグループによるラテンGROOVEな熱いFUNKY TUNE!! そしてGARAGE, SHELTER CLASSIC!!

中古レコード
BROTHERS JOHNSON | STRAWBERRY LETTER 23 (5:08) / GET THE FUNK OUT MA FACE (6:01)

TEVIN CAMPBELLもカバーしているブラジョンの大ヒット曲!! 切ないけど踊れる良曲!! もちろんQUINCY JONESプロデュース!! B面もクラシック!!

中古レコード
INNER CITY JAM BAND | INNER CITY JAM (MAMBONIQUE) (4:24) / THEME FROM BOB NEWHART SHOW (3:08)

DAVID BENOITと同タイプのピアノがラテン調のビートに綺麗にそしてオシャレに絡むハッピーなDISCO TUNE!!

中古レコード
HAMILTON BOHANNON | THE GROOVE MACHINE/THE BOOGIE TRAIN (12:15)

タイトルにTRAINと付くFUNK曲は多いですが、これは自身の傑作”LET’S START THE DANCE”と”ME AND THE GANG”を足したようなGROOVE感満点の熱い曲!! IDJUT BOYSネタ。※NM寄り

中古レコード
BAR-KAYS | BOOGIE BODY LAND (5:51)

以前にも増してブリブリだけどモダンで洗練度も増した彼らの80年代初頭のヒットシングル!! うねるシンセ、ベース、ブレイクでの展開も最高にFUNKY!!

中古レコード
BAR-KAYS | MOVE YOUR BOOGIE BODY (6:16/3:44)

以前にも増してブリブリだけどモダンで洗練度も増した彼らの70年代最後期のヒットシングル!! ココ日本でもソウル親父受け抜群!! US PROMO ONLY12″!! ※ジャケに書込有

中古レコード
TEMPTATIONS / TEENA MARIE | POWER (6:06) / BEHIND THE GROOVE (6:04)

TEENA MARIE”BEHIND THE GROOVE”が裏に入ったレアなUS PROMO12″!! 他のヒット曲よりもGARAGE寄りなGROOVY DISCO!! A面TEMPSもカッコイイです。※レーベルに書込有

中古レコード
PAUL MAURIAT PLUS | OVERSEAS CALL (4:06) / THE JOY OF YOU (4:05) / FROM JUPITER WITH LOVE (4:52)

多くの名曲を持つイージーリスニング界の巨匠PAUL MAURIATのハートウォーミングなFUSION INST!! でもしっかっりとDISCOしてます。B面も人気!! US PROMO ONLYレア12″!! ※NM寄り

中古レコード
DEBBIE JACOBS | DON’T YOU WANT MY LOVE (7:53) / UNDERCOVER LOVER (6:30)

シャウトする歌声がフロアを熱く盛り上げるノリの良いGARAGE&SHELTER CLASSIC!! PAUL SABU会心の自信作!!

中古レコード
ONE WAY feat. AL HUDSON | DO YOUR THANG (6:25) / COPY THIS (3:29)

名曲”MUSIC”同様これもめっちゃ洗練された黒いグルーブ!! 程良くFUNKY!! THEO PARRISHもFRANCOISもみんなプレイ!! US PROMO ONLY!! KEVIN McCORD & ALICIA MYERS作。※レーベルに書込有

中古レコード
LENNY WILLIAMS | YOU GOT ME RUNNING (7:45)

名曲”CHOOSING YOU”と並んで人気の盤。後半からの疾走感溢れるブレイクがDJ魂をくすぐる!! LARRYもHARVEYもみんなプレイ!!

中古レコード
KAY GEE’S | BURN ME UP (7:57/4:06)

KOOL & THE GANGの弟分的なバンド!! クール譲りのカッコイイDISCO FUNKです!! しかもPro.はPATRICK ADAMSでDISCO EDITがJELLYBEAN!! ※NM寄り・レーベルに書込有

中古レコード
RONNIE LAWS | NUTHIN’ BOUT NUTHIN’ (5:17)

FUNKYなグランドピアノ&ホーンに絶妙なコーラスがキマる最高のCLASSIC。USはPROMO ONLYでレア!! 近年JOE CLAUSSELL RE-EDITも出ました。

中古レコード
WAR | YOUNGBLOOD (LIVIN’ IN THE STREETS) (9:07) / KEEP ON DOIN’ (3:52)

徐々にビルドアップしていく展開に圧倒される激FUNKYなGARAGE CLASSIC!! 12″で持ちたい1枚!! 多くのHOUSEネタにもなってます。

中古レコード
MELBA MOORE | STANDING RIGHT HERE (7:01) / THIS IS IT (4:45)

優しく流れるメロディーにシャウトする彼女の歌声がこのうえない幸福感とグルーブ感をもたらす極上CLASSIC!! RICHIE RIVERA MIX。

中古レコード
TRUSSEL | I LOVE IT (5:48) / YEARNING FOR YOUR LOVE (4:12)

FRED WESLEYプロデュースの黒いソウルDISCO!! 後半はDANIEL WANGのHOUSEネタにもなっているFUN KYなLOFT CLASSICです!! US PROMO ONLY12″!

中古レコード
JOHNNY BRISTOL | DO IT TO MY MIND (5:13)

このスウィートな旋律たまりません!! 力強さと優しさが一体となった心温まるソウルナンバー!! 音質も最高なレアUS12″!!

中古レコード
RAY PARKER JR. & RAYDIO | FOR THOSE WHO LIKE TO GROOVE (4:28)

FUNKADELICかと思わせる黒いINSTRUMENTAL GROOVE!! FRANCOISもDEEP SPACEでプレイしてました。レアPROMO ONLY US12″!! ※レーベルに書込有

中古レコード
GLADYS KNIGHT & THE PIPS | TASTE OF BITTER LOVE (4:37) / BOURGIE’ BOURGIE’ (4:37)

両面共にクラシック!! ASHFORD&SIMPSONプロデュースの代表的なCLASSIC!! GLADYS KNIGHTのソウルフルなボーカルが抜群に魅力的!!! US PROMO ONLY!! ※レーベルに書込有

中古レコード
CHAKA KHAN | CLOUDS (4:24) / WHAT YOU DID (3:56)

CHAKA KHANの数あるヒット曲のうちの1つ。ソングライティングはASHFORD & SIMPSON!! THEO PARRISHはB面もプレイしてました。


○●オーダーは下記のオンラインショップからどうぞ●○

https://nextrecordsjapan.net

ほとんどのレコードは1枚限りの在庫しかありません。
売り切れの場合もありますので必ず上記サイトより在庫のご確認をお願いします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
○●nextレコードのサイト管理者のブログ「渋谷レコード店日記」●○

http://nextrecordsjapan.tokyo/
渋谷のレコード屋で日々思ったことやレコードや音楽について色々書いてます。
ぜひ、こちらも見ていってください。

中古レコードの通信販売に関するお問い合わせは下記へお願いいたします。
HIPHOP/R&B/DANCE CLASSICのレコード買取も行っています。

TARUYA Cartridge & Needle Online Store. High-Quality Sound Recognized by Analog Record Lovers and Top DJs! From Japan!

COLLECTABLE 12″ SINGLES Vinyl records shop Shibuya Tokyo

 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:next records (ネクストレコード)
-----------------------------------
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町11-11 柳光ビル 本館2階
TEL:03-5428-3501
https://nextrecordsjapan.net
-----------------------------------
Copyright(c) next. records All rights reserved.
こちらに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください