★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆
試聴OKな中古レコードショップ 渋谷nextのレコード新入荷情報!
2025/03/10発行
★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆
こんにちは。HIPHOP/R&B/DANCE CLASSICのオリジナル12インチシングル
専門のレコード店 渋谷nextです。
今週は下記のHIPHOP/R&B/DANCE CLASSICのレコードを新たにUPしました。
レコードのジャケット写真/レーベルの写真及び試聴/価格は、next recordsの
ホームページで確認してください。
HIP HOP,R&B, DISCO(ダンクラ), SOULの12″シングルレコードの買い取りも承っています!
※掲載の商品はすべてアナログ レコードです。CDではありません。
※すべてのレコードはオリジナル原盤のレコードです。
※再発/ブートのレコードは取り扱っていません。
※売り切れの際は、ご了承ください
WOMACK & WOMACK | LOVE WARS (EXTENDED REMIX) (8:13) / (INSTRUMENTAL DUB) (6:57)
83年に夫婦デュオとして活動を開始した彼らのデビューシングル!! 二人の世界観が如実に表された唯一無二のサウンド!!
SKIPWORTH & TURNER | THINKING ABOUT YOUR LOVE (8:04) / INST (6:00)
米英ではかなりヒットだけど日本ではイマイチ?だった80’s GARAGE CLASSIC!! しかもPATRICK ADAMSプロデュース。PHILLIP LEOがR&Bでカバーしてました。
VICTOR WILLIS | PHYSICAL (5:05) / (INSTRUMENTAL) (4:40)
OLIVIA NEWTON JOHNの世界的大ヒット曲のエレクトロなカバー!! ボコーダーも使ってて同じ曲とは思えないアレンジ!!
MCL (MICRO CHIP LEAGUE) | NEW YORK (DOUBLE NEW YORK MIX) (6:45) / (DANCEFLOOR CUT) (5:07) / COMMUNICATE (3VER)
TWO OF CHINA等のRON HARDY系のぶっ飛んだヨーロピアンニューウェーブが好きならこれも間違いなし!! 日本でもそこそこ流行りました。テクノ好きにも!!
AMII STEWART | WHY’D YOU HAVE TO BE SO SEXY (5:20) / WHERE DID OUR LOVE GO (4:26)
DEBBIE JACOBS等を手がけたPAUL SABUがMIXに関わったGROOVE感満点の華やかでドラマティックなDISCO!! これもいいです!!
IMAGINATION | BODY TALK (6:20) / INST (5:15)
透明感あふれるダウンテンポの良曲。オススメはいつも通りの美しいPIANOがフィーチャーされたインストバージョン!!
PAUL HARDCASTLE | RAIN FOREST (5:12) / SOUND CHASER (5:50)
ブリブリなエレクトロビートの上を真逆の流麗なキーが全編に織りなす80’S CLASSIC!! LOFT好きにもぜひ! ※レーベルに書込有
PHYLLIS HYMAN | OLD FRIEND (3:54/4:52) / SCREAMING AT THE MOON (4:02/5:51)
アルバム”LIVING ALL ALONE”からの2曲カット。スローなブラコンタイプの曲もいいが、やはり彼女はこういうアップテンポなDISCOのほうが真髄でしょうか。
SMOKEY ROBINSON | TELL ME TOMORROW (LONG VERSION) (6:25) / BEING WITH YOU (3:58) / AQUI CON TIGO (4:09)
STANLEY CLARKE”HEAVEN SENT YOU”辺りにも似た、センシティブで都会的なダウンテンポのブラック・コンテンポラリーなGROOVE!! 後半のピアノソロも最高!! UK ONLYのスウィートなB面2曲も良!
WILLIE HUTCH | IN AND OUT (7:17) / BROTHER’S GONNA WORK IT OUT (5:00)
両面人気のCLASSIC!! スペーシーなTRACKにSOULFULなボーカルがシブイ!! オリジナルリリースは73年の真っ黒けなB面もすごいッス!! ※レーベルに書込有
LOVE UNLIMITED ORCHESTRA | MY LABORATORY IS READY FOR YOU (7:00)
83年リリースでYMOぽい雰囲気を匂わせるエレクリックなグルーブ!! いい意味でBARRY WHITEぽくないサウンド!!
LOVE UNLIMITED ORCHESTRA | DO IT TO THE MUSIC… PLEASE (5:42)
ラテンなノリだけどエレクトロなテイストも併せ持つ疾走感のあるDISCO!! いつも通りコーラスもいい感じ!!
QUICK | ZULU (7:51) / INST (4:20)
パーカスが効いたビートにオッアッなかけ声が◎!! 数々のHOUSEネタでも有名なGARAGE CLASSIC!! JOEらがプレイしてました。JOHN LUONGO MIX! ※レーベルに書込有
LAKESIDE | OUTRAGEOUS (6:11/4:19) / SO LET’S LOVE (4:56)
84年リリースの通算8枚目のアルバムのタイトル曲!! スペーシーなイントロからクールに攻めるエレクトリックなFUNK!! 70年代もいいけどこの辺りも熱い!!
LA TOYA JACKSON | BET’CHA GONNA NEED MY LOVIN’ (4:30) / (INSTRUMENTAL) (5:10)
まるでPRELUDEやWEST END系のNY DISCOを彷彿とさせるテンポ良し、ノリ良しのNICEな80’sブギ!!
I LEVEL | MINEFELD (6:57) / GIVE ME (US REMIX) (7:50) / NUMBER 4 (4:39)
80年代のLOFT CLASSIC!! カリビアンな雰囲気のあるUKらしいバンド!! B面には人気の”GIVE ME (JOHN LUONGO REMIX)”も収録!!
SYSTEM | YOU ARE IN MY SYSTEM (7:43) / NOW I AM ELECTRIC (4:06)
KERRI CHANDLERによるHOUSEリメイクやROBERT PALMERのカバーヒットでも有名な80年代を代表するアーバンなシンセFUNK!!
JONES GIRLS | ON TARGET (4:50) / CURIOUS (5:02)
DEXTER WANSEL時代とはひと味違うモダンな80’sダンスチューン!! ですがコーラスワークのすばらしさは変わらず!! ※NM寄り
STEVE DRAYTON / BARBARA FOWLER | STOP PLAYIN’ WITH MY LOVE (5:10) / DUB (4:45) / COME AND GET MY LOVIN’ (6:159 / DUB (4:05)
PROMOだけの最高なカップリング!! 両面ともにERIC MATTHEWによるセンシティブでモダンなダンスチューン!! それぞれのDUBも良い!!
CULTURE CLUB | TIME (CLOCK OF THE HEART) (3:41) / ROMANCE BEYOND THE ALPHABET (TIME INST) (3:34)
82年のメジャーヒット曲だけど、TIMMY等のGARAGE系DJもプレイする哀愁に満ちた良曲!! USはPROMO ONLY!
HUMAN LEAGUE | HUMAN (5:00) / ACAPPELLA (2:00) / INST (5:00)
JANETなど数多くのREMIXを手掛けたJAM & LEWISが手がける80’sメロウクラシック。HUMAN LEAGUEといえば”DON’T YOU WANT ME”よりもコレという人も多い傑作!! ※レーベルに書込有
AL DI MEOLA | SEQUENCER (6:29) / DUB SEQUENCE (7:39)
JAZZギタリストによるコズミックなFUSIONエレクトロ!! FRANCOIS KEVORKIANによるMIXでDUBもキレてます!! ※ほぼNM・レーベルに書込有
GRACE JONES | JA GUYS (7:15) / NIPPLE TO THE BOTTLE (6:57)
2 MUSCH, LL COOL J等のネタとしても有名なSTEVNE STANLEY作の超ダビーなGARAGE CLASSIC!! 両面ヤバイ!!
EDDY GRANT | ELECTRIC AVENUE (EXTENDED VERSION) (6:18) / WALKING ON SUNSHINE (AMERICAN VERSION) (6:12)
日本でも流行ったEDDY GRANTの大ヒット80’s!! ズブズブなシンセベースが最高!! B面”WALKING ON SUNSHINE”も人気のGARAGE, LOFT CLASSIC!!
MARVIN GAYE | MY LOVE IS WAITING (5:12) / ROCKIN’ AFTER MIDNIGHT (6:03)
R&Bカバーも出ているほのぼのとしていてハートウォームな名曲!! メロもリズム感も最高!! “SEXUAL HEALING”そっくりですが。。EU ONLY12” ※レーベルに書込有
DETROIT SPINNERS | COULD IT BE I’M FALLING IN LOVE (4:13) / YOU’RE THROWING A GOOD LOVE AWAY (3:36) / GAMES PEOPLE PLAY (3:29) / LAZY SUSAN (3:34)
なんと言っても”COULD IT BE I’M FALLING IN LOVE”を収録なのが嬉しい4曲入り12″!! JAKI GRAHAM等様々なアーティストにカバーされる名曲!!! UK ONLY!! ※ジャケにスタンプ有
CHI | cI WANT YOUR LOVE (6:53) / LE FREAK (5:23) / CHIC CHEER (4:42)
UK盤のみのかなり美味しいカップリング!! BRANDYネタのA面やFAITH EVANSネタのB2等、3曲すべてビッグヒット’s!!
NEW YORK EXPRESS feat. MICKEY DENTON | HOT ON THE CLUE (5:50) / A-BOMB CALLING (6:01)
MIKE THEODOREプロデュースによるスタジオセッションメンバーによるバンドのGROOVYなNY DISCO!! P-FUNKノリなB面もカッコいい!! US PROMO ONLY! ※レーベルに書込有
DAZZ BAND | PARTY RIGHT HERE (5:12) / INST (4:56) / BAD GIRLS (4:12)
CLEVELANDのFUNKグループで”LET IT WHIP”、”JOYSTICK”に続くヒット!! 前者よりもメロディアスでキャッチー!! US PROMO ONLY12″
JERMAINE JACKSON | LET’S GET SERIOUS (7:55/3:33)
STEVIE WONDERプロデュースのGROOVEが最高なDANCE TUNE!! これぞ80年のMOTOWNな音! USはPROMO ONLY!! ※レーベルに書込有
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
○●オーダーは下記のオンラインショップからどうぞ●○
ほとんどのレコードは1枚限りの在庫しかありません。
売り切れの場合もありますので必ず上記サイトより在庫のご確認をお願いします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
○●nextレコードのサイト管理者のブログ「渋谷レコード店日記」●○
http://nextrecordsjapan.livedoor.blog/
渋谷のレコード屋で日々思ったことやレコードや音楽について色々書いてます。
ぜひ、こちらも見ていってください。
中古レコードの通信販売に関するお問い合わせは下記へお願いいたします。
レコード 買取も行っています。お気軽にお問い合わせください。
Rare & Classic Disco / Boogie Music records ship next records at Shibuya Tokyo
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:next records (ネクストレコード)
-----------------------------------
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町11-11 柳光ビル 本館2階
TEL/FAX:03-5428-3501
http://www.nextrecordsjapan.net
-----------------------------------
Copyright(c) next. records All rights reserved.
こちらに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。