★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆
試聴OKな中古レコードショップ 渋谷nextのレコード新入荷情報!
2025/06/05 発行
★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆
こんにちは。HIPHOP/R&B/DANCE CLASSICのオリジナル12インチシングル
専門のレコード店 渋谷nextです。
今週は下記のHIPHOP/R&B/DANCE CLASSICのレコードを新たにUPしました。
レコードのジャケット写真/レーベルの写真及び試聴/価格は、next recordsの
ホームページで確認してください。
HIP HOP,R&B, DISCO(ダンクラ), ディスコ,SOULの中古レコードの通販/買取も承っています!
※掲載の商品はすべてアナログ レコードです。CDではありません。
※すべてのレコードはオリジナル原盤のレコードです。
※再発/ブートのレコードは取り扱っていません。
※売り切れの際は、ご了承ください
Worldwide Shipping Now Available! Discover Rare 12″ Vinyl from Shibuya at Next Records.
★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆
TEENA MARIE | LIPS TO FIND YOU (5:09) / (INSTRUMENTAL) (5:09)
80年代半ばのエレクトロでロックなテイストのシンセPOPダンス!! パワフルだけど清涼感のある彼女のボーカルが最高!! ※ほぼNM
SYSTEM | THE PLEASURE SEEKERS (LONG VERSION) (5:24) / (3:45) / (DUB MIX) (5:45)
YOU’RE IN MY SYSTEM等のヒットを連発していた彼らの3RDアルバムからのタイトル曲!! カリビアンな空気を漂わせるエレクトリックなブギ!! ※レーベルに書込有
BRENDA K. STARR | PICKIN’ UP PIECES (6:38) / DUB (6:28)
ARTHUR BAKERによるプロデュースでエレクトロなDISCOサウンドを展開する85年のクラブヒット!! 後にもいっぱいヒットを出しますがこれがデビュー!! ※レーベルにスタンプ有
MATT BIANCO | WHOSE SIDE ARE YOU ON? (4:32/3:22)
BASIAが在籍していたクロスオーバーなグループ!! 初期の84年リリースのJAZZYでPOPなサウンド。後半のピアノソロも最高!! PWLのPHIL HARDINGによるB面のINST曲も人気!!
DARYL HALL | DREAMTIME (EXTENDED REMIX VERSION) (7:55) / (DUB VERSION) (7:49) / LET IT OUT (4:27)
ソロ2枚目のアルバムからのカット。でもREMIXは”OUT OF TOUCH”等と同じくARTHUR BAKER & LATIN RASCALSでパワフルなアレンジ!! ※レーベルに書込有
POINTER SISTERS | FIRE (3:37) / COME AND GET YOUR LOVE (3:35)
大ヒットした”HAPPINESS”のB面にも収録されていますが、この盤の売りはB面”COME AND GET YOUR LOVE”!! ROGER DALTREYの70’sロックの名作のDISCOカバー!!
ARNIE’S LOVE | DATE WITH THE RAIN (6:35) / INST (6:15)
名曲”I’M OUT OF YOUR LIFE”で知られる黒人ソウルシンガーがEDDIE KENDRICKSのソウルヒットをハイエナジーなビートにのせてエモーショナルにカバー!! SHEP PETTIBONE MIX!! ※NM寄り
ELOISE WHITAKER | DON’T TURN YOUR BACK ON LOVE (5:38) / LOVIN’ WOMAN (3:42)
RINDER & LEWISプロデュースによる力強いパーカッシブなビートに、エレクトリックで煌めくシンセやホーンがのるフロアライクな女性ボーカルDISCO!! ブレイクも面白い!!
PATRICK HERNANDEZ | BORN TO BE ALIVE (7:27) / TOO MANY PEOPLE (2:29)
アメリカでも日本でもヨーロッパでもヒットした白人シンガーならではの軽めのロックなDISCO TUNE!! でもソウルダンサーにも人気。※NM寄り
CHOCOLATE MILK | BLUE JEAN (7:40) / DAWN (3:49)
ブイブイとシンセベースが響き渡るスペーシーなFUNK!! かつてのソウル臭さは薄くなってちょっと垢抜けた感じの80’s FUNK!! ※ほぼNM
A TASTE OF HONEY | THE RACE (5:07)
ハートフルで控えめなボリュームですが、しっとりと心地よい温かなグルーブ。しっかりとドラムブレイクもあります!! MIZELL兄弟(SKY HIGH PRODUCTIONS)プロデュース!! PROMO ONLY12″!!
HEATWAVE | GANGSTERS OF THE GROOVE (4:24) / FIND SOMEONE LIKE YOU (3:58)
ROD TEMPERTONのグルーブ感が伝わるJAZZYでモダンなFUNKY DISCO!! タイトルはギャングスターだけど洗練された音です。※レーベルに書込有
BOMBERS | (EVERYBODY) GET DANCIN’ (9:24)
ARTHUR RUSSELLの楽曲を彷彿とさせるカッティングギターが特徴の疾走感のあるDISCO TRACK!! パーカッシブでブレイクも良い!! ※レーベルに書込有
VIN ZEE | FUNKY BEBOP (8:09) / INST (5:11)
ボコーダを使ったFUNKYなコーラスに、CHICを思わせるカッティングギターが最高にグルービー!! NYヒットなイタロDISCCO!!
VICKY D | MYSTERY LOVER (6:45) / (INSTRUMENTAL) (4:40)
前作”THIS BEAT IS MINE”よりもスペーシーで落ち着いたテンポだけどグルーブは最高!! NORTHEND”HAPPY DAYS”の制作にも携わるANDRE BOOTHプロデュース! シールド!!
ROSE ROYCE | NEW LOVE (5:18/3:50) / DUB (4:51)
70年代のNORMAN WHITFIELDによるFUNK臭さはすっかり抜けて心地よいシンセが鳴り響く80’s NY DISCOスタイルに変身!! BOBBY ELIプロデュースでMIXはDAVID TODD!! シールド!!
MAZE feat. FRANKIE BEVERLY | I WANNA BE WITH YOU (EXTENDED VERSION) (8:50) / (RADIO EDIT) (4:18) / (LP VERSION) (6:52) / (INSTRUMENTAL DUB) (4:53)
80年代ど真ん中のリリースでLP未収録のアーバンなソウル!! MAZEらしさが出ているけど決して古臭くない洗練されたサウンド!!
ERNIE WATTS | HOLD ON (4:24) / GIGOLO (4:36)
言わずと知れたアメリカのJAZZ SAX奏者。QUINCY JONESとJAMES INGRAM作の力強くハートウォーミングなDISCO12″!! B面もいいです!! US PROMO ONLY12″!!
SNATCH | ANOTHER BRICK IN THE WALL (6:36) / STAND UP (4:59)
なんとPINK FLOYDのプログレロックの大ヒット曲が、レゲエDISCOなプロデューサーによってDISCOカバー!! 全然違うアレンジですが、こちらはこちらで熱い!! ※NM寄り
CLUBHOUSE | SUPERSTITION/GOOD TIMES (MEDLEY) (6:25/3:30) / DUB (5:07)
後にヒットする”DO IT AGAIN/BILLIE JEAN”が有名ですが、こちらもSTEVIE WONDER”SUPERSTITION”とCHIC”GOOD TIMES”の合体曲!! DUBもオススメ!! ※NM寄り・レーベルに書込有
KAMIKAZE | TOKYO ROSE (5:19) / (DUB) (5:58) / (A CAPPELLA) (1:18)
SYSTEMの別名義による和風エレクトリック・グルーブ!! イントロのヘンテコ日本語は衝撃(笑)です。が、曲自体はかなりマトモ。※ほぼNM
BOBBY PATTERSON | GROOVE ME (8:38/3:24) / GROOVE ME SOME MO’ (3:10)
60年代に活躍したソウルシンガーがMALACOから83年にリリースしたオブスキュア感のあるFUNKグルーブ!! 80年代らしくエフェクトも効いています!!
GEORGE BENSON | INSIDE LOVE (SO PERSONAL) (5:13) / (LONG INSTRUMENTAL VERSION) (7:03) / (EDIT) (4:08)
HIP HOPシーンからもFUTURE SOUNDがネタに使ったキレの良いギターリフが印象的なダンスチューン!! ARIF MARDIN & KASHIFプロデュース!! ※レーベルにスタンプ有
ADC BAND | ROLL WITH THE PUNCHES (5:23/3:51)
MASS PRODUCTIONの弟分的なFUNKバンド。黒さの中にも垢抜けた感もあるGROOVEありまくりのFUNK!! ※NM寄り
BRICK | SWEAT (TIL YOU GET WET) (5:06)
RAY PARKER JR.によるプロデュース!! 日本のDISCOでは”DAZZ”や”FUN”なんかよりも断然こちらで盛り上がってました。c/wも良い曲。※NM寄り・レーベルに書込有
FATBACK | ROCKIN’ TO THE BEAT (5:22)
うねるシンセとはじけるピアノがめちゃFUNKY!! RAPの先駆者ともいえるFATBACKのオールドスクールナンバー!! ※レーベルにスタンプ有
FATBACK | THE GIRL IS FINE (SO FINE) (5:52) / (DANCE VERSION) (5:46)
83年リリースなだけあってけっこうエレクトリックだけどメロディアス。しかもB面のDANCE VERSIONはFRANCOIS K.によるダブワイズなMIXで、GARAGE派にはコッチ!! ※ほぼNM・レーベルに書込有
AURRA | CHECKING YOU OUT (6:40) / IT’S YOU (5:18)
A LITTLE LOVEと同じアルバムからカットされたセンチメンタルな曲。80年代前半のSHEP PETTIBONE MIXならではのGROOVEがいい!! RON HARDYプレイ。
JAMES BROWN | STAR GENERATION (8:07/4:21)
DISCO期の79年にリリースしたゴージャスなサビが光るメロディアスなFUNK!! GIORGIO MORODERのようなディスコテックなブレイクも必聴!! ※NM寄り・レーベルにスタンプ有
EL COCO | LOVE EXCITER (9:05) / DANCE MAN (6:15)
RINDER & LEWISによるDISCOプロジェクト。アップテンポながら優雅さを演出した彼らならではの至福のGROOVE!! ブレイク以降も最高!! ※NM寄り
○●オーダーは下記のオンラインショップからどうぞ●○
ほとんどのレコードは1枚限りの在庫しかありません。
売り切れの場合もありますので必ず上記サイトより在庫のご確認をお願いします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
○●nextレコードのサイト管理者のブログ「渋谷レコード店日記」●○
http://nextrecordsjapan.tokyo/
渋谷のレコード屋で日々思ったことやレコードや音楽について色々書いてます。
ぜひ、こちらも見ていってください。
中古レコードの通信販売に関するお問い合わせは下記へお願いいたします。
アナログレコードの買取も行っています。お気軽にお問い合わせください。
Original dance music record shop shibuya tokyo
Taruya Red cartridge, White cartride with Silver cartridge. Made in Japan.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:next records (ネクストレコード)
-----------------------------------
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町11-11 柳光ビル 本館2階
TEL/FAX:03-5428-3501
http://www.nextrecordsjapan.net
-----------------------------------
Copyright(c) next. records All rights reserved.
こちらに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。