★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆
試聴OKな中古レコードショップ 渋谷nextのレコード新入荷情報!
2025/06/12 発行
★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆ ★・. .☆・・★・☆
こんにちは。HIPHOP/R&B/DANCE CLASSICのオリジナル12インチシングル
専門のレコード店 渋谷nextです。
今週は下記のHIPHOP/R&B/DANCE CLASSICのレコードを新たにUPしました。
レコードのジャケット写真/レーベルの写真及び試聴/価格は、next recordsの
ホームページで確認してください。
HIP HOP,R&B, DISCO(ダンクラ), SOULの12″シングルレコードの買い取りも承っています!
※掲載の商品はすべてアナログ レコードです。CDではありません。
※すべてのレコードはオリジナル原盤のレコードです。
※再発/ブートのレコードは取り扱っていません。
※売り切れの際は、ご了承ください
Don’t Miss Out! Tokyo’s Coveted 12″ Singles Are Now Just a Click Away, Worldwide.
LOGI | cDIFFERENCE (2VER) / I GOT SOMETHIN’ (2VER)
WAYNE GARDINERによる世紀の傑作”THE WARNING”に続くこちらも期待を裏切らない同クオリティの美しい世界観のSPIRITUALなTRACK!! レアオリジナル!!
MOLE PEOPLE | BREAK NIGHT (12:00) / OCEAN (14:10)
ARMAND VAN HELDENによるDEEP&トランシーなINSTRUMENTAL!! DJ PIERREのWILD PICTHスタイルを踏襲した感じでめっちゃハマります!! ※ほぼNM
CODE 718 | EQUINOX (3VER)
珍しいSTRICTLY RHYTHMからのDANNY TENAGLIA作品。そしてLOFT CLASSIC!! MANUEL GOTTSCHINGネタを絡めつつPETER DAOUのJAZZYなピアノで聴かせるDEEP INST!! レアオリジナル12″!! ※NM寄り
V.A. (HARDRIVE / SLEEPWAKERS / EARL BENNETT / COOKIE WATKINS / UNITY / SOLE FUSION / BUTCH QUICK / K.E.L.S.E.Y. / K.C.Y.C. / REEL TO REAL / DJ PIERRE / JACK & JILL) | THIS IS STRICTLY RHYTHM – VOL 3 (LP) inc. DEEP INSIDE / NEW THANG / ALRIGHT / LOVE CAN SAVE / WORK IT OUT / WE CAN MAKE IT / HIGHER / STOMPIN’ GROUNDS / THE NEW ANTHEM / MUZIK / GO MISS THANG
ベストオブSTRICTLY RHYTHM!! 特大ヒットなBARBARA TUCKER, KERRI CHANDLER, MKといったDEEPな曲から、REEL TO REALといったアッパーな曲までバラエティに富んでいるVOL. 3!! シールド!! DEEP INSIDE / NEW THANG / ALRIGHT / LOVE CAN SAVE / WORK IT OUT / WE CAN MAKE IT / HIGHER / STOMPIN’ GROUNDS / THE NEW ANTHEM / MUZIK / GO MISS THANG
HAJIME TACHIBANA | REPLICANT J.B. REMIX VERSION (4:19/5:18) / MA TICARIA (3:44) / AB 1013 (4:58)
90年代にはTOWA TEIとのコラボなどでも知られる日本のニューウェーブなアーティスト。3rdアルバムからのJBネタのサイケデリックな曲のREMIX!! アンビエントなB2は当時CMでもかかってました。
MOULIN ROUGE | HIGH ENERGY BOY (3VER)
後の”BOYS DON’T CRY”が日本で大ヒットしたイタロ〜ユーロの人気デュオ。これが実質デビューでこちらもマハラジャ系を中心にヒットしました。インサート有 ※NM寄り
MANDY | POSITIVE REACTION (OUR MANDY’S EXTENDED MIX) (6:35) / (A MAN DAS EXTENDED MIX) (6:57)
MANDY’S THEMEの大ブレイクに続いてこちらもPWLからSTOCK, AITKEN & WATERMANによるドリーミーなユーロサウンド!! インサート有
SHY ROSE | ONLY MEN (EXTENDED) / (INSTRUMENTAL)
スマッシュヒットな”I CRY FOR YOU”に次ぐ今作はPET SHOP BOYSのようなハイエナジー感にのあるメロディアスなサウンド!! 帯、インサートなし ※NM寄り
FLIRTS | YOU & ME (REMIX VERSION) / (INSTRUMENTAL VERSION) / (DUB VERSION)
BOBBY OことBOBBY ORLANDOがプロデュースしたキャッチーなメロディラインのハイエナジー系フリースタイル!! SHEP PETTIBONE REMIX!! 帯、インサート有
HOT GOSSIP | BREAK ME INTO LITTLE PIECES (EXTENDED VERSION) / (INSTRUMENTAL)
イギリス版フラッシュダンスのようなダンスグループで当時、日本のDISCOで大ブレイクした曲!! 80’sハイエナジークラシック!! 帯、インサートなし
BANANARAMA | VENUS (EXTENDED VERSION) / (DUB) / WHITE TRAIN
69年の全世界で大ヒットしたSHOCKING BLUEの名曲がSTOCK, AITKEN, WATERMANによって80’sユーロカバー!!
DEAD OR ALIVE | LOVER COME BACK TO ME (EXTENDED VERSION) / (EXTENDED REMIX) / FAR TOO HAR
d大ヒットな”YOU SPIN ME ROUND”と同じアルバムからで、これまたヒットしたユーロビートの先駆け的なハイエナジーDISCO!! 帯なし、インサート有
DEAD OR ALIVE | BRAND NEW LOVER (UP DUCKY MIX) / (THE DUST MONKEY’S LOVE BUBBLE CLUB MIX)
STOCK, AITKEN&WATERMANによるきらめくユーロサウンドでこれも大ヒット!! 2種類のREMIX収録!! 帯なし、インサート有 ※NM寄り
FRANKIE GOES TO HOLLYWOOD | RELAX (SEX MIX & ORIGINAL) / FERRY CROSS THE MERSEY
RON HARDYプレイのエレクトロなSEX MIX収録のEU12″!! こちらはボーカルバージョンと違いイタロDISCOな雰囲気。帯、インサート有 ※NM寄り
FRANKIE GOES TO HOLLYWOOD | TWO TRIBES (ANNIHILATION) / (SURRENDER) / WAR (HIDE YOURSELF)
当時の2つの大国米ソ間の争いを歌ったシリアスな曲。TRACKもダーク&ヘビーなDANCE TUNE!! FRANKIE KNUCKLESやRON HARDYもプレイ!! 帯、インサート有
CULTURE CLUB | TIME (CLOCK OF THE HEART) (3:42) / WHITE BOY (LONG VERSION) / I’M AFRAID OF ME (LONG VERSION) / DO YOU REALLY WANT TO HURT ME (LONG VERSION)
来日記念盤としてリリースされた日本盤だけの4曲入ピクチャーディスク!! TIMMY等のGARAGE系DJもプレイする”TIME”と「君は完璧さ」収録!! 帯、インサート有 ※レーベルに書込有
DURAN DURAN | TIGER! TIGER! (DISCO MIXES) (EP) inc. THE REFLEX (DANCE MIX) / UNION OF THE SNAKE (MONKEY MIX) / NEW MOON ON MONDAY (MONSTER MIX) / IS THERE SOMETHING I SHOULD KNOW
大ヒット3rdアルバムから、日本盤だけの5曲が収録されたEP!! もうベスト盤って言っても過言ではない内容!! 帯、インサートなし ※ほぼNM
LIMAHL | ONLY FOR LOVE (12″ MIX – WHEN SHE MOVES IN CLOSE) / (ORIGINAL) / O.T.T. (OVER THE TOP)
KAJAGOOGOOからのソロデビュー作!! 自身も制作に深く関わっていて気合を感じるエレクトリックなダンスチューン!! PROMO12″ インサート有
WHAM | BAD BOYS (EXTENDED CLUB MIX VERSION) / CLUB TROPICANA (EXTENDED CLUB MIX VERSION)
日本でもCM等にも使われ大ヒットしたWHAMのファーストからの12″!! 日本盤のB面には”CLUB TROPICANA”も収録でかなり美味しい!! 帯有 ※ほぼNM
PAUL HARDCASTLE | 19 (EXTENDED VERSION) / FLY BY NIGHT / DOLORES
第二次世界大戦での戦士の平均年齢は26歳だったがベトナム戦争ではそれが僅か19歳だったというヘビーな内容で世界中でヒットしたエレクトロチューン! B面の”FLY BY NIGHT”もオススメ!! ※帯なし、インサート有 ※ほぼNM
ROCKWELL | SOMEBODY’S WATCHING ME (LONG VERSION) / (INSTRUMENTAL)
盟友MICHAEL JACKSONをフィーチャーしたサビが印象的な80’s BIG HITチューン!! 日本でも大ヒットでした。帯、インサートなし ※ジャケ一部破れ有
YELLOW MAGIC ORCHESTRA | Y.M.O. MEGA MIX / FIRECRACKER (REMIX) / BEHIND THE MASK (REMIX)
屋敷豪太、藤原ヒロシ等による日本盤ONLYのMEGAMIX!! 時代を感じさせるMIXですが、B面2曲のREMIXは今でもかなりイケる!!
MARLENE | TONIGHT / ESP
日本で活躍していたフィリピン出身のJAZZシンガー、マリーンの84年のCITY POPというよりはブラコンな感じのダンスチューン!! B’Zの松本孝弘がギター!! B面はかなりEARTH, WIND & FIREぽい!!
STEVIE WONDER | PART TIME LOVER (12″ VERSION) / (INSTRUMENTAL)
80年代中期のSTEVIE WONDERといえばこれ!! めちゃめちゃヒットしました!! 12インチMIXになってますイントロのスキャット&コーラスはLUTHER VANDROSS! 帯、インサートなし ※NM寄り
JAMES BROWN | LIVING IN AMERICA (R&B DANCE VERSION) / (INSTRUMENTAL) / (LP VERSION)
映画”ROCKY 4″の挿入歌として大ヒットしたアメリカ賛歌!! DAN HARTMANプロデュースでかなりダンサブルなサウンド!! 帯、インサートなし
TA MARA & THE SEEN | EVERYBODY DANCE (5:41) / AFFECTION (4:30) / SUMMERTIME LOVE (5:00)
THE TIMEのJ. JOHNSONプロデュースによるジャングルなノリの80’sダンス!!! 音は当時のPRINCE、JAM&LEWISそのもの。日本盤はB面に”AFFECTION”も収録!! インサート有
ALEXANDER O’NEAL | FAKE (5VER)
まさに80年代のJAM&LEWISって感じのブラコンなダンサーチューン!! 当時のJANETとかも手掛けているので同じ感じのFLYTE TYME絶好調時のサウンド!! インサート有 ※NM寄り
SHALAMAR | DANCING IN THE SHEETS (6:17) / INST (5:00)
サントラ”FOOTLOOSE”からカットの12″。SHALAMARらしからぬエレクトロな80’sダンストラック!! BILL WOLFERプロデュースでMIXはJELLYBEAN!! 帯、インサートなし ※ジャケ一部破れ有
BROTHERS JOHNSON | STRAWBERRY LETTER 23 / RIGHT ON TIME
TEVIN CAMPBELLもカバーしているブラジョンの大ヒット曲!! 切ないけど踊れる良曲!! もちろんQUINCY JONESプロデュース!! 日本盤のみのB面も良い!! 帯なし ※ジャケ一部破れ有
EARTH, WIND & FIRE | SYSTEM OF SURVIVAL (4VER)
装いも新たになった彼らの87年のクラブヒット。HOUSE好きにはC&CのDAVID COLEが弾くピアノが堪能できるDUBバージョンをオススメ!! 帯、インサート有 ※ほぼNM
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
○●オーダーは下記のオンラインショップからどうぞ●○
ほとんどのレコードは1枚限りの在庫しかありません。
売り切れの場合もありますので必ず上記サイトより在庫のご確認をお願いします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
○●nextレコードのサイト管理者のブログ「渋谷レコード店日記」●○
http://nextrecordsjapan.livedoor.blog/
渋谷のレコード屋で日々思ったことやレコードや音楽について色々書いてます。
ぜひ、こちらも見ていってください。
中古レコードの通信販売に関するお問い合わせは下記へお願いいたします。
レコード 買取も行っています。お気軽にお問い合わせください。
Rare & Classic Disco / Boogie Music records ship next records at Shibuya Tokyo
Feel the overwhelming power of sound with TARUYA cartridges!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:next records (ネクストレコード)
-----------------------------------
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町11-11 柳光ビル 本館2階
TEL/FAX:03-5428-3501
http://www.nextrecordsjapan.net
-----------------------------------
Copyright(c) next. records All rights reserved.
こちらに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。